東京ディズニーリゾートが手掛ける公式の宿泊プラン『バケーションパッケージ』ですが

バケーションパッケージの予約ってどうするの?
予約の変更や取消ってできる?
と悩んでいませんか?
この記事を見ると上のような悩みを解決できます!

毎年バケーションパッケージでディズニーを楽しんでいるたまこが紹介します!
この記事ではバケーションパッケージの予約方法と取消や予約変更についてご紹介します!
- 予約をする前にやっておくといいこと
- バケーションパッケージの予約方法
- プラン内容の変更
- プランの取消方法
- (おまけ)キャンセル拾いをGETするコツ
バケーションパッケージについて詳しく知りたいならこちらの記事を参考にしてみてください。
バケーションパッケージとは
バケーションパッケージは東京ディズニーリゾートの公式宿泊プランです。
プランによって内容は異なりますが、ディズニーリゾートを楽しめるたくさんの特典がついてきます。
例えば
- 確約したパークチケット
- アトラクション利用券
- ショーの観覧券
などの特典があります。

また、人気のディズニーホテルに泊まることもできるんです!

あのファンタジー・スプリングスホテルも予約できるの?!

もちろんできるよ!泊まってみたいよね♩
他にもレストランやグリーティングなども予約できるため計画が立てやすくなりますよ。

プランによって内容は異なるから予約する前によくプランを見てみてね!
どんなプランがあるのかはバケーションパッケージ一覧をみて確認してみてください。
バケーションパッケージは子連れディズニーにとってもおすすめです!
子ども連れにもおすすめのプランがたくさんあります。
おすすめする理由はこちらの記事を参考にしてみてください♩
バケーションパッケージ|予約可能時間
AM5:00~翌朝AM3:00まで
バケーションパッケージは予約ができる時間が決まっています。
予約できる時間はAM5:00から翌朝AM3:00までです。
それ以外のAM3:00からAM5:00まではメンテナンスの時間となるため予約できません。
予約している途中でも午前3時から午前5時になると無効になるので注意してくださいね。

途中まで予約を進めていても、午前3時になったらメンテナンスの画面に切り替わって予約できなかった経験あるから気をつけて…
バケーションパッケージ|予約前にやるといいこと2つ
バケーションパッケージの予約の手順を説明する前に予約前にやっておくといいこと2つをお伝えします。
- ディズニーアカウントにログインしておく
- 事前に申し込み期間を確認する
予約前にやるといいこと①ディズニーアカウントにログインしておく
予約をする前にディズニーアカウントにログインしておくとスムーズに予約できます。
初めてだと新規登録(無料)しておく必要があります。
事前に登録を済ませておくのがスムーズに予約できるのでおすすめです!

人気のプランなんかはすぐに満室になって予約できないこともあるから、事前に登録しておくとスムーズにいきます!
予約前にやるといいこと②事前に申し込み期間を確認する
バケーションパッケージはプランによって申し込み期間が変わってきます。
予約する前にバケーションパッケージ一覧を見て申込できる期間を確認することをおすすめします。
※予約の段階ですでに満室で予約ができない場合もあるので注意してください。

季節のパッケージや大型連休期間があったりで予約期間が変わっているようです!
バケーションパッケージ|予約方法

バケーションパッケージの予約方法を解説していきます。
予約はこのような手順になっています。
- 公式サイトにアクセス
- 日程・ホテル・プランを決める
- プラン内容の詳細を指定する
- お支払いをする
予約方法①公式サイトにアクセスする

まず東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトにアクセスします。
パソコンでもスマホでも予約することができますよ。
今回はサイトから予約する方法をご紹介していきますね。
パソコンはサイトから、スマホだとサイトまたはアプリから予約することが可能です。
パソコンで予約する場合→サイトのみ予約可能
スマートフォンで予約する場合→サイト・アプリ両方で予約可能
アプリから予約する場合は『東京ディズニーリゾートアプリ』をダウンロードする必要があります。

予約方法②日程・ホテル・プランを決める
バケーションパッケージは
- 日付や価格
- 内容
- ホテル
の3つの中から予約できるようになっています。

この3つのいずれかの方法で、希望するプランの予約をしていきます。
それぞれの予約の仕方をご紹介します。
Ⅰ.『日付や価格から探す』場合

ディズニーリゾートに行く日が決まっているなら『日付や価格から探す』から予約するのがおすすめ。

我が家は毎回ここから予約しています♩
ここから予約することでその日に空いているプランが出てきてわかりやすいですよ。
予約の仕方は簡単!
以下の通りに進むだけで予約できます。
- 日程・宿泊数・人数・部屋数を入力
- 希望するプランの”詳細を見る”をクリック
- 内容を確認し、”予約手続き”をクリック
- ホテルと客室を選択

旅行する日にちが決まっているなら『日付や価格から探す』のが手っ取り早い!
Ⅱ.『内容から探す』場合

『内容から探す』場合は
- どうしても乗りたいアトラクションがある
- あのキャラとグリーティングしたい
など中身を重視して決めたいときにおすすめです。

初めてのバケーションパッケージは何があるだろう?と気になっているならここから予約するのも◎
予約方法は以下の通りです。
- 好きなカテゴリーを選択(「全検索」でも可能)
- 希望のプランの”詳細を見る”をクリック
- ”空き状況検索”をクリックし、泊数・人数・部屋数・日程を入力
- ホテルと客室を選択
Ⅲ.『ホテルから探す』場合

ファンタジースプリングスホテルやトイストーリーホテルに泊まってみたい!と考えているなら『ホテルから探す』のがベストです。

ファンタジースプリングスホテルに泊まってみたい…♡
『ホテルから探す」場合の予約方法は以下の通りです。
- ホテルを選択
- 希望のプランの”詳細を見る”をクリック
- ”空き状況検索”をクリックし、泊数・人数・部屋数・日程を入力
- 客室を選択

ファンタジースプリングスホテルに泊まれるのはなかなか難しいです。
予約方法③プラン内容の詳細を指定する
日程やホテルの選択が完了したらプランの中身を決めていきます。
例えば、
- どのアトラクションに乗るか
- ショーの時間帯は何時にするか
- レストランの予約時間は何時にするか
- どのキャラクターとグリーティングするか
などのプランの中身を決めていきます。

人気のアトラクションや時間帯によって満席で予約できないこともあります。
プランによって決められる内容が違います。
それぞれ自分の好きなアトラクションやショー、レストラン等を選べるようになっています。
予約方法④お支払いをする
アトラクションやコンテンツ等をすべて選択したら合計金額が表示されます。
プランの中身を確認してからお支払いをします。
支払方法はクレジットカードで一括払いのみ。
利用できるクレジットカードは以下の通りです。
- JCB
- VISA
- Master Card
- アメリカン・エクスプレス
- ダイナースクラブカード
- Orico
- 三菱UFJニコス
- イオンクレジットサービス
- トヨタファイナンス
※Orico、三菱UFJニコスは、JCB、VISA、MasterCard、アメリカン・エキスプレスのブランドマークがついているカードのみ利用可能です。
支払いが終われば、予約完了です。

支払いが終われば予約ができます。
反対に支払いが済まなければ予約されたことにはならないので注意してくださいね!
バケーションパッケージ|キットの配送は予約日から1週間前頃
予約した日程の1週間前頃にキットが送られてきます。
予約が完了してすぐにパッケージキットが送られてくるわけではありません。

こちらが日程の1週間前に届いたキットです。
この中にパークチケットやアトラクション利用券等が入っています。

この中身は必ず確認してくださいね♪
バケーションパッケージ|予約のキャンセル方法する場合は取消料がかかることも
予約をキャンセルする場合はオンライン予約・購入サイトから行います。
ただその際には取消料がかかることがあります。

キャンセルしてしまったらまた同じ内容で予約することはほぼ不可能!
よく考えてからキャンセルしてくださいね。
取消料は下記の通りです。

上記のサイトからキャンセルできない場合は東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サポートデスクに連絡してみてください。

パッケージキットが届いていてもキャンセルはできます!
パッケージキットが届いてからキャンセルしたら、キット一式を返却することになっています。
以下の住所に返送する必要があります。
〒279-8511 千葉県浦安市舞浜1-1
株式会社オリエンタルランド バケーションパッケージ係
※返送する際の郵送料は自己負担になっていますのでご注意ください。
バケーションパッケージ|内容変更や追加

予約した後だけどアトラクションを変更したりできるの?

できるよ!
自分が納得いく内容で遊びつくしたいよね♩
予約した後でもアトラクションやショー等の変更は可能です。
ただし、プラン自体の変更はできません。
バケーションパッケージのオンライン予約・購入サイト内の『予約・購入履歴』より変更できます。
または『トラベルバッグ』からも変更できます。
予約の時間帯等によっては、人気のアトラクションやショー、レストランにおいては
「満席で予約ができなかった」
「希望する時間帯が空いていない」
ということもありますので、予約はできるだけ早めにされることをおすすめします。

ちょこちょことキャンセルになったところが空いたりするよ!
キャンセル拾いがあるから諦めないで何度もチェック!

人気のプランや土日祝日の大型連休などは満室になりやすいです。
特に期間限定のプランは販売期間後すぐに満室になります。
ですが、すでに満室になっていても諦めないでください!
キャンセル等で一時的に予約ができたりすることがあります!
わたしも以前、満室だったトイストーリーホテルの予約を勝ち取った経験ありです。
時間があるときにこまめにサイトまたはアプリを見てみてください。
そうすると、ふと予約できるようになっていたりします。
何度も諦めずに挑戦してみることをおすすめします!
まとめ
バケーションパッケージはとても素敵なプランがたくさんあります。
予約の仕方はそこまで難しくありません。
しかし、予約できるかどうかが大切になってきます。
連休や人気のプランはすぐに「満室」となり予約ができません。
それを避けるためには、
- 事前にリサーチしておく
- 計画は早めに立てる
ことが大切。
「ディズニーランド、ディズニーシーを思いっきり楽しみたい!」
と考えている方は早めに計画を立て、ディズニーを思いっきり楽しんでください。
バケーションパッケージはとてもおすすめです。
値段は安くないですが、値段以上に最高な時間が作れます。
ぜひ検討してみてくださいね!
コメント