
せっかくディズニーに行くんだったら
できるだけ全部楽しみたい!

そういうことなら
バケーションパッケージがおすすめだよ!
バケーションパッケージとは、東京ディズニーリゾートが手掛ける公式の宿泊プランです。
バケーションパッケージを予約するとたくさんの特典やうれしいお楽しみがついてきますよ♩
今回は、そのバケーションパッケージの予約方法についてまとめました。
- 予約方法
- パッケージ内容の変更や取消について
について、まとめました。
よかったら参考にして下さい♪
バケーションパッケージとは

バケーションパッケージとは、東京ディズニーリゾートの公式宿泊プランです。
パークチケットやアトラクション利用券、ショー観覧券などなど、プランによって様々ですが、たくさんの嬉しい特典がついています。
また、人気のディズニーホテルに泊まることができ、夕食や昼食のレストランの予約もできたりするので、計画も立てやすいですよ。
プランによっては、ショー観覧券やグリーティング利用券がないプランもあります。
どんなプランがあるのか、バケーションパッケージ一覧をみて確認してみてください。
バケーションパッケージについてはこちらでもまとめているので、合わせてご覧ください♩
購入できる時間

バケーションパッケージを購入する際は、購入する時間が決まっています。
いつ買えるかというと
午前5時から翌朝午前3時まで。
午前3時から午前5時まではメンテナンスの時間となるため、購入できません。
上記の時間になると自動でメンテナンスになり、予約している途中でも無効になるので注意してくださいね。
予約方法
では、バケーションパッケージの予約方法を解説していきます。
予約はこのような手順になっています。
- 公式サイトにアクセスする
- 日程・ホテル・プランを決める
- プラン内容の詳細を指定する
- お支払いをする
予約する前にやっておくといいこと
手順を説明する前に「予約する前にやっておくといいこと」をお伝えしますね。
予約をする前に、ディズニーアカウントにログインをしておくとスムーズに予約ができます。
初めての方だと新規登録(無料)をしてからの予約となるので、事前に登録を済ませておきましょう。
また、バケーションパッケージはプランによって申し込み期間が変わってきます。
予約する前にバケーションパッケージ一覧を確認してから行いましょう。
※予約の段階ですでに満室で、予約ができない場合もあります。
1.公式サイトにアクセスする

まず東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトにアクセスします。
パソコンでもスマホでも予約することができますよ。
パソコンはサイトから
スマホだとサイトまたはアプリから予約することも可能です。
アプリは『東京ディズニーリゾートアプリ』をダウンロードしてくださいね。
2.日程・ホテル・プランを決める
バケーションパッケージの予約画面に来たら
- 日付や価格から探す
- 内容から探す
- ホテルから探す
の3つの中から選択できるようになっています。

この3つのいずれかの方法で、希望するプランの予約をしていきます。
①『日付や価格から探す』場合

- 日程・宿泊数・人数・部屋数を入力
- 希望するプランの”詳細を見る”をクリック
- 内容を確認し、”予約手続き”をクリック
- ホテルと客室を選択
②『内容から探す』場合

- 好きなカテゴリーを選択(「全検索」でも可能)
- 希望のプランの”詳細を見る”をクリック
- ”空き状況検索”をクリックし、泊数・人数・部屋数・日程を入力
- ホテルと客室を選択
『ホテルから探す』場合

- ホテルを選択
- 希望のプランの”詳細を見る”をクリック
- ”空き状況検索”をクリックし、泊数・人数・部屋数・日程を入力
- 客室を選択
3.プラン内容の詳細を指定する
日程やホテルの選択が完了したら、次はプランの中身を決めていきます。
プランによって内容が違います。
それぞれアトラクションやショー、レストラン等を選択していきます。
※ショーやレストラン、グリーティングなどはプランによっては含まれていないことがありますので、予約する際は注意が必要です。
4.お支払いをする
アトラクションやコンテンツ等をすべて選択したら金額が出てきます。
サイドプランの中身を確認し、支払いを行います。
支払方法は、クレジットカードで一括払いのみです。
- JCB
- VISA
- Master Card
- アメリカン・エクスプレス
- ダイナースクラブカード
- Orico
- 三菱UFJニコス
- イオンクレジットサービス
- トヨタファイナンス
※Orico、三菱UFJニコスは、JCB、VISA、MasterCard、アメリカン・エキスプレスのブランドマークがついているカードのみ利用可能です。
支払いが終われば、予約完了です。
パッケージキットの配送
予約した日程の1週間前頃にキットが送られてきます。
予約が完了してすぐにパッケージキットが送られてくるわけではありません。

こちらが日程の1週間前に届いたキットです。
この中にパークチケットやアトラクション利用券等が入っています。
この中身は必ず確認してくださいね♪
予約をキャンセルする場合は取消料がかかることも
予約キャンセルする際には取消料がかかることがあります。
予約キャンセルはオンライン予約・購入サイトからできます。
上記のサイトからキャンセルできない場合は、東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サポートデスクに連絡してみてください。
取消料は、下記の通りです。

そして、キャンセルした場合、パッケージキットが届いていたら、一式を返却することになっています。
返送先は下記の住所です。
〒279-8511 千葉県浦安市舞浜1-1
株式会社オリエンタルランド バケーションパッケージ係
返送する際の郵送料は自己負担になっていますので、ご注意ください。
内容変更や追加等は可能
予約を行ったら、アトラクションやショー等の変更は可能です。
ただし、プラン自体の変更はできません。
バケーションパッケージのオンライン予約・購入サイト内の『予約・購入履歴』より変更できます。
または『トラベルバッグ』からも変更できますので、いずれかの方法で変更してください。
予約の時間帯等によっては、人気のアトラクションやショー、レストランにおいては
「満席で予約ができなかった」
「希望する時間帯が空いていない」
ということもありますので、予約はできるだけ早めにされることをおすすめします。
予約の際は諦めないで何度もチェック!

人気のプランや土日祝日の大型連休などは満室になりやすいです。
特に期間限定のプランは販売期間後すぐに満室になります。
ですが、すでに満室になっていても諦めないでください!
キャンセル等で一時的に予約ができたりすることがあります!
わたしも以前、満室だったトイストーリーホテルの予約を勝ち取った経験ありです。
時間があるときにこまめにサイトまたはアプリを見てみてください。
そうすると、ふと予約できるようになっていたりします。
何度も諦めずに挑戦してみることをおすすめします!
まとめ
バケーションパッケージはとても素敵なプランがたくさんあります。
予約の仕方はそこまで難しくありません。
しかし、予約できるかどうかが大切になってきます。
連休や人気のプランはすぐに「満室」となり予約ができません。
それを避けるためには、
- 事前にリサーチしておく
- 計画は早めに立てる
ことが大切。
「ディズニーランド、ディズニーシーを思いっきり楽しみたい!」
と考えている方は早めに計画を立て、ディズニーを思いっきり楽しんでください。
バケーションパッケージはとてもおすすめです。
値段は安くないですが、値段以上に最高な時間が作れます。
ぜひ検討してみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
バケーションパッケージについてはこちらでもまとめています。
あわせてご覧ください♪
コメント