この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
抱っこ紐って子どもが生まれるとほとんどのママパパが使っていますよね。
子育てしている方には必需品の抱っこ紐。
現在2歳になる子を持つ私、tamacoは、今日まで様々な種類の抱っこ紐を使用してきました。
それぞれの抱っこ紐をよかったところ、あまりよくなかったところを踏まえて紹介していきたいと思います。
今までの抱っこ紐歴
子どもが生まれると抱っこ紐は必需品の1つ。
月齢が変わるとともに、さまざまな抱っこ紐を試しました。
そんな私の抱っこ紐遍歴をまとめました。
- SMORbi(スモルビ)
- エルゴベビー OMUNI360(オムニ360)
- POLBAN(ポルバン)のヒップシート
- GOOSEKET(グスケット)
1から順に説明していきます。
SMORbi(スモルビ)
子どもが生まれてからすぐに使ったのが、スモルビとエルゴベビーの抱っこ紐です。
【購入時期】
子どもが生まれてすぐ
【使用期間】
新生児期から生後2~3ヵ月ごろまで
【使用頻度】
1日に2~3回程度
【使用用途】
- 近場のお散歩に行くとき
- 寝かしつけ時
- ちょっとした作業をするとき
- セカンド抱っこ紐として使用
【メリット】
- 軽くて持ち運びがしやすい
- 密着度が高いので子どもも親も安心する
- 抱っこしていると比較的早く寝てくれる
- 汚れてもすぐに洗濯できてきれいを保てる
- 両手が空く
【デメリット】
- 抱っこするのに慣れるまで時間がかかる
- サイズの調節が面倒
- 腕を上げることができない
スモルビは生後2~3ヵ月くらいまでしか使用しませんでした。
理由は、子どもが嫌がるようになったからです。
スモルビで抱っこすると暴れるようになり、徐々にスモルビを使わなくなりました。
エルゴベビー OMUNI360(オムニ360)
【購入時期】
子どもが生まれてすぐ
【使用期間】
新生児期から1歳過ぎたころまで
【使用頻度】
1週間に3~4回
【使用用途】
- お買い物に行くとき
- 外出するとき
- おんぶしたいとき
- 家事をするとき
【メリット】
- 体をしっかり支えてくれる
- 安定して抱っこやおんぶができる
- 新生児期から3歳ころまで長く使える
- 両手が空く
【デメリット】
- 抱っこするまでに時間がかかる
- 下ろすのも大変
- 抱っこしていないとき、だらーんとなってしまう
- 値段が高め
エルゴベビーの抱っこ紐は子どもが歩き出すようになる1歳くらいまでよく使っていました。
POLBAN(ポルバン)のヒップシート
【購入時期】
生後8ヵ月頃
【使用期間】
購入してから今現在まで(約1年半ほど使用)
【使用頻度】
1週間に1回程度
購入当初はエルゴベビーの抱っこ紐と併用しながら使用。
1歳すぎてからはお出かけ時には常に使用。
2歳超えてからはグスケットと併用して使用。
【使用用途】
- 外出時するとき
- お散歩しに行くとき
【メリット】
- 着脱が簡単
- すぐに抱っこでき、すぐに下ろせる
- ショルダーを使えば両手も空けられる
- 収納するポケットがある
【デメリット】
- 大きいのでかさばる
- 値段が高め
抱っこ紐もよかったのですが、ヒップシートを知ってしまったら抱っこ紐が面倒に感じてしまうようになりました。
ポルバンのヒップシートについては、こちらの記事で詳しく書いています。
グスケット
【購入時期】
1歳を過ぎたころから
【使用期間】
2歳を超えてから現在まで
【使用頻度】
1週間に1回程度
ヒップシートと併用して使用
【使用用途】
- 近場の公園に行くとき
- 近所をお散歩するとき
- 短時間の抱っこをするとき
【メリット】
- コンパクトで持ち運びがしやすい
- つけたままでもスタイリッシュ
- 着脱が簡単
- すぐに抱っこでき、すぐに下ろせる
【デメリット】
- 長時間使用すると肩が痛くなりやすい
- 前抱っこができない
グスケットは1歳すぎてから購入したんですが、購入時は子どもが前抱っこにハマっていた時期でもあったので、すぐには使用できませんでした。
長時間のお出かけはヒップシートを使うという形で使い分けています。
ヒップシートとグスケットの比較した記事はこちらをご覧ください♪
1番購入してよかったのはヒップシート
この4つの中で1番購入してよかったなと思ったものは、
ヒップシート
です。
子どもが生まれるまで、ヒップシートがあるということを知らなかったのもありますが、
こんな画期的な素晴らしい商品があるんだ!という驚きもありました。
使用してみて、とても使いやすいし子どもも楽しそう、なにより抱っこする親も気軽に抱っこができることに感動しました。
ヒップシートにショルダーをつければ両手も空くので、一番買ってよかったと思える商品です。
最低限の抱っこ紐をそろえるなら
これまでの経験を踏まえて、今また一から育児をするならどの抱っこ紐を購入するかというと
エルゴベビーの抱っこ紐とヒップシート
を購入します。
新生児期~1歳くらいまでは主にエルゴベビーの抱っこ紐を、1歳を超えてからはヒップシートを使って抱っこするなど
場所や時間によってその2つを使い分けます。
住む場所や環境によってはどちらか1つだけで十分という方もいらっしゃると思います。
それぞれのご家庭に合った抱っこ紐が見つかることを願っています。
少しでも参考になれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント