
コインチェックの口座開設って難しそう
めんどくさそうだし、時間もかかりそう
とりあえず仮想通貨の口座持ってみたい
そう考えてしまう方に、スマホで簡単に仮想通貨の口座を開設する方法をお教えします!
この記事では、スマホでできる「コインチェック」の口座開設方法をまとめています。
スクショ付きで初めての方にでもわかりやすくしましたので、参考にしてみてくださいね。
口座開設するだけは無料!
私も口座を開設してみましたが、10分もかかりませんでしたよ。
「とりあえず作ってみよう」という方でも大丈夫です。
やり方は10分もかからないので、やってみてください!
口座開設の手順
コインチェックの口座開設は簡単ですよ。
- コインチェックの公式サイトを開く
- メール・パスワード登録
- メール認証
- 重要事項を確認し承諾
- 電話番号認証
- 基本情報入力
- 本人確認書類を撮影
早速1つずつやり方を説明していきますね。
コインチェックの公式サイトを開く
コインチェックのサイトを開きます。
そうすると、この画面が表示されます。

「口座開設(無料)はこちら」をタップします。
メール・パスワードを登録
「メールアドレス」「パスワード」を入力します。

「私はロボットではありません」にチェックして、「登録する」をタップ。
メール認証
先ほど入力したメールアドレスに、確認メールが送られてきます。

英語だらけのメールが届きます。

英語がわからなくても、大丈夫です。
一番上のURLをタップすればOKです。
この画面が出てくるので、「OPEN」をタップします。

コインチェックのアプリインストール画面に移るので、アプリをインストールします。

下のログインをタップすると、ログイン画面に変わります。

そして、先ほど登録した「メールアドレス」「パスワード」を入力します。
そうしたら再度確認メールが送られてきます。

このようなメールが届きますので、また一番上のURLをタップします。

メール認証が完了するので、「アプリを開く」をタップします。
2回もメールの確認がありましたが、やってみるとそこまで難しくありません。
重要事項を確認し承諾
アプリを開くと下の方に「重要事項をご承諾ください」とありますので、そちらをタップします。

重要事項の承諾画面が出てくるので、確認しすべてにチェックします。

一番下の「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をタップします。

電話番号認証
アプリの下画面に「本人確認」があるのでそちらをタップ。
まず電話番号認証を行います。

電話番号を入力し「SMSを送信する」をタップします。
この画面が出てくるので電話番号に間違いがなければ「OK」をタップします。

認証コードが届きますので、届いたら認証コードを入力し、「認証する」をタップ。

これで電話番号認証はおしまいです。
ここまで1分あれば余裕でできました。
基本情報入力
次は基本情報を入力していきます。

これらをすべて入力して「次へ」をタップします。
追加情報もすべて入力したら「入力内容を確認する」をタップします。

確認を行ったら「確認して次へ」をタップ。

「提出」をタップします。
これで基本情報入力は終了です!
本人確認書類を撮影
最後は本人確認を行います。
本人確認書類は現住所が記載されているものを使いましょう。
本人確認書類はこちらから選択できます。

選択したらこちらの画面が出てくるので「はい」をタップします。

本人確認用メールが送信されます。

メールが届くので、URLを開きます。

プライバシーポリシーや利用規約を読み「同意して次へ進む」をタップします。

本人確認書類をアップロードしていきます。
私は運転免許証を選択しましたよ。
免許証を選択されていることを確認し、注意事項をを読んで「注意事項を確認しました」にチェックして、「次へ進む」をタップします。

まずは、免許証の表面を撮影します。
指示されたとおりに撮影していきます。
「撮影開始」を押すと撮影が始まります。

どちらも大丈夫だったらチェックをして「OK」をタップします。

これを「表面・斜め上から」「裏面」も同様に行います。
次に顔正面の撮影を行います。

指示に従って撮影して行けば大丈夫です。
無事に完了したら「次へ」をタップします。

全てにチェックがついていたら口座開設の手続きはおしまいです。


以上で終わりです!
この後、審査結果のメールが届きます。
無事に通っていれば、口座開設完了!
2段階認証
先ほどの段階で口座開設は終わりですが、この2段階認証もやっておきましょう。
2段階認証をすることで、ハッキング被害を防ぎ、セキュリティの強化をしていきます。
赤文字になっている「設定」をタップします。

セットアップキーをコピーして「認証アプリを起動」をタップします。

アプリの選択画面が出てきますので、Google Authenticatorを選びます。

Google Authenticatorのインストールを行います。
アプリを開くと「セットアップキーを入力」をタップします。

アカウント名にはわかりやすいように「コインチェック」と入力
セットアップキーは先ほどコピーしたものをペースト、そして「追加」をタップ。

そうすると、6桁の数字が出てくるのでコピーします。

コインチェックのアプリに戻ります。
コピーした数字を「認証コード」に入力し、「設定を完了」をタップします。

これで2段階認証は完了です。

思ったより簡単でしたね。
これですべて終了です!
コインチェックで初めての仮想通貨の口座つくりましょう
口座開設から約2時間程度で、口座開設できましたというメールが届きました!

コインチェックで初めての仮想通貨の口座作ってみませんか?
登録は無料です!
今なら、口座開設と入金1円以上で、ビットコイン1500円分もらえます!
このキャンペーンは5/22まで!
開設するなら今やっておくとお得ですよ!

コメント